2014年 05月 30日
同じような時刻の同じ場所の写真でも、似たような景色だけど、まったく同じ景色なんてない。
2014年 05月 27日
第4回比叡山ヒルクライム大会公式リザルトが発表されました。私は約7秒去年の自分より速かったという結果になりました...
2014年 05月 26日
BOMA REFALEも気がつけば納車から2年が過ぎ、もう3年目に入っていました。走行距離も12700kmを超え...
2014年 05月 25日
比叡山ヒルクライム大会に向けて早く寝ようと思いながら、寝られる状況になったのは10時半くらい。今寝れば充分睡眠時...
2014年 05月 24日
あすは比叡山ヒルクライム大会。明日に向けて自転車の点検・整備をし、きょうは走らないでおこうかと思ったのですが、整...
2014年 05月 23日
人気イベントになるであろうことは感じていた秋の「サイクリングしまなみ」の一般エントリーが23日20:00に開始に...
2014年 05月 22日
いつもの場所で。
2014年 05月 19日
仕事帰りの定点観測。この後、急速に暗くなっていきました。 家に着くと、比叡山ヒルクライム大会実行委員...
2014年 05月 18日
きょうも出発は午後2時くらいから。これくらいになるとそれ程十分な時間が取れないため、どうしても近場になります。 ...
2014年 05月 17日
来週に比叡山ヒルクライム大会を控え、きょうも花脊峠へ。登ったあとはそのまま別所側へ下り、また登り返します。別所地...
あの角を曲がれば、どこか別の世界へ行けるかも......。
さて、どうしたものか......。 いよいよあしたは伊吹山...
WH-9000-CL C35 & C24 いつか書こうと思ってい...
けっきょくダラダラ......。 枕元で充電のiPhon...
伊吹山ヒルクライム大会に行ってきました。 伊吹山ヒルクライム大会...
最後の悪あがき。 伊吹山ヒルクライム大会...
スケジューラ沼にはまってしまった......。 自転車に関係ないことは...
常照皇寺の桜 伊吹山ヒルクライム大会...
今年初めての花脊峠。もう4月だけど......。 全然走れていない今年で...
2018年初乗り 仕事がら年末は一年で一...
トレーニングはしないけど....... う〜ん、買ってしまいま...