人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。

 他の方のブログを拝見していて、最近気になっていた場所、兵庫県川西市の一庫ダムへ行ってきました。ただし、車でですが......。

 京都市内からは京都縦貫道に乗り、亀岡インターで降りた後、国道372号線へ。「あれ、ここ通ったことが有る」と思った交差点は、何年か前に兵庫県の加東市から自転車で帰ってきたときに通ったことの有る交差点でした。そして国道477号線へ(国道477号線って、花脊峠も同じ!)。まだ亀岡市内だと思っていたら知らない間に大阪府に入っていたようで、大阪の府道106号線? 大阪府道604号線(兵庫県に入ったら県道604号線になるらしい)を経て一庫ダムへ到着しました。
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22304735.jpg
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22305290.jpg
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22305703.jpg
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22310218.jpg
 自転車乗りたる者、自転車で来るべきだったかもしれませんが、京都市内を抜けて国道9号線の老ノ坂を超えては、自転車であまり通りたい道では無かったりします。亀岡でも、一庫ダムの近くでも、サイクリストの姿をちょくちょく見ましたが、道中は想像していたより車の通りが多かったです。もっと車の少ない道かと思っていました。
 ここで、これもブログで拝見するダムカードなるものの存在を思いだし、記念にいただければと思ったら、トイレの建物にダムカードは隣の建物(事務所)へという張り紙が。行ってみましたら土曜日だからだと思いますが、建物の中には入れません。「インターホンで読んでください」といった内容の張り紙が有り、読んでみましたが反応無し。「巡回中で不在の場合も有るので、その際は10分くらい待ってみてください」という内容も書かれていました。せっかくだし待ってみたら、作業着姿の方が戻ってこられたので、きっとこの方が職員の方と思い声をかけて聞いてみると、とても親切に対応していただきました。お仕事中お忙しい中、ただの興味本位で聞いてみて申し訳なかったです。
 職員の方に「ダムカード以外に、プライベートカードはご存知ですか?」と聞かれ、全然しならいので「いえ、知らないです」と答えたのですが、ダムカードとプライベートカードと両方手渡してくださいました。
 上がプライベートカード、下がダムカードだそうです(プライベートカードの方が少し大きいです)。
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22311583.jpg
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22311149.jpg
 この一庫ダム。ダムって山の中に有ると思っていましたが、確かに山の中かも知れないけれど地図などを見ていると、もうすぐ横には大きなニュータウンのような市街地も有るみたい。都会のすぐ横に有る山間のダムという不思議な感じがするダムでした。近くに住む方にとってはすぐに行ける別世界みたいな感じなのでしょうか......。

 その後はまだ時間も充分有ったので、もう一つの行ってみたい場所をめざして...。なんとすぐ近くに国道173号線が走っているのですね。173号線を北へ。すると猪名川町というこれも拝見している方々のブログでよく見る町名が! さらに左折すると阿古谷という道路標識も! 初めて通る道なのになんだか懐かしいような変な気分だったりします。その後一度大阪府能勢町へ入ったみたいですが、チラッと見たナビの地図では瑠璃渓のすぐ西側を走っているみたい。そして左方面が籠坊温泉という道路標識が! ここもよく拝見する地名です。行ってみたい衝動に駆られながら直進すると今度は「はらがたわ峠」! ここもよく拝見する名前! 南から上がる峠は程よい傾斜で峠練習に良さそうな感じでしたが、車での印象なので走ってみたらしんどいのかもしれません。それにしてもここも車がけっこう通るようです。頂上はトンネルでしたが、ここのトンネルもさほど広いトンネルでもないし、自転車では恐そう...。トンネルを迂回する旧道って有るのでしょうか...。

 トンネルを越えて下りますが、この峠は南から北上するより、北から南下して登る方がしんどそうでした。

 トンネルを越えるともう兵庫県の篠山市。国道372号線との交差点ではまた「ここ通ったことが有るな」と思ったのですが、これも加東市からの帰りに自転車で通った記憶の有る交差点でした。さらに国道173号線を北上し、県道300号線に入ってみます。藤坂峠の頂上では休憩中のサイクリスト2人の姿が。この峠も西進するより東進で登ってくる方がだいぶしんどそうな坂でした。

 三和町で国道9号線へ。この1〜2年は京都府縦貫道が丹後まで直結したのでこの辺りは走っていませんが、もうここからは帰省で何度も通った道で、体に染みついている感覚が有るくらい。福知山の市街に入る手前から市島を目指します。そして行った先は西山酒造場さん。丹波の日本酒「小鼓」の蔵本さんです。「小鼓」って篠山のお酒と思っていたのですが、市島だったのですね。市島は初めて行きました。買ったのは一番基本になる純米酒「小鼓」。
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22312261.jpg
 純米吟醸とかもっと高いお酒とかも有りましたが、純米酒で2160円。値段も良心的です。そして味も! ただの日本酒好きで日本酒通ではありませんのでうまく言葉で表現できませんが、私的にはまったりした日本酒のおいしさが感じられておいしい! 香住鶴もしっかりしないと負けているんじゃないの?と思ったりします。単なる地元びいきですが、香住鶴も頑張っておいしい酒を造って欲しいなぁと......。

 帰りは9号線を通り、三和町から瑞穂町へ抜けて、瑞穂インターから縦貫道で一路京都へ。味夢の里に到着したのは午後3時くらいで、遅い昼食を。一庫ダムから市島の途中にピンときた食事処がなく、お腹は空腹で、とりあえず天ぷら黒豆うどんをいただきます。うどんに黒豆が含まれているみたいでした。
一庫ダムへ。車でだけど......(^^;。_e0149648_22312660.jpg
 久しぶりの車でドライブも無事帰宅。自転車に乗る時間はけっきょく有りませんでしたが、一庫ダムへ行ってみることができたし、満足な一日となりました。

 ただ、iPhoneのOSをiOS11にしたら、カーナビのサイバーナビとの連携で今までできていたことができなくなったりして、ちょっと不便。まぁiOS11はまだベータというより、α版と言った方が良いくらいのものだし、仕方ないのですが......。これからに期待しつつ、Apple製品については新しもの好きなのでiOS11のまま使おうかなと......。

Commented by asyuu at 2017-06-11 23:32 x
ようこそ、私どものサイクルエリアへ(笑
一庫ダムは我が家から20kmちょっとですかね。旧道続きでアクセスします。
はらがたわ峠はもっぱら旧道を利用しますが、自動車だと酷道といわれた道なので、かなり走りにくいでしょうね。
貴兄の走ったエリアは私は遠回りでも旧道・里道を利用します。愉しいですよ、次回は自転車でぜひ!
Commented by playa at 2017-06-12 20:36
こんにちわ。

一庫ダムからの行程お疲れ様でした。
dottensyaさんが北摂・西摂に来られていたとは!
都越えのR9は難儀ですよねw
Commented by dottensya at 2017-06-13 00:09
asyuuさん>
 お家から20kmちょっとですか?! 1時間前後こんな良い
所へ行けてしまうなんて羨ましいです。やはり旧道があるの
ですね。一庫ダムはもっと山の中に有ると思っていて、すぐ
近くが街だったので驚きました。
 ぜひ自転車で走ってみたいですが、なかなか...。亀岡あたり
に車を置いてだと行きやすいのでしょうか......。
Commented by dottensya at 2017-06-13 00:14
playaさん>
 この春辺りからずっと「一庫ダム」という名前が気になって
いました。自転車で行ければ良かったのですが......。
 うちは京都市内の市街地としては北の果てなので、亀岡に
抜けるには京都市内をまず南へ下って西へ突き抜けての2段
必要で、しないを抜けなければならないというだけで気持ちが
萎えてしまいます。
 でも、魅力的なエリアですね。機会あれば自転車で走って
みたいです。
by dottensya | 2017-06-10 23:18 | その他 | Trackback | Comments(4)

あの角を曲がれば......

あの角を曲がれば、どこか別の世界へ行けるかも......。


by dottensya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31